アセアン・カービジネス・キャリア(ACC)とは、アセアン(アジア)の人材(整備士)を日本の整備業界に紹介する人材紹介会社です。
そんなアセアン・カービジネス・キャリア(ACC)の社長のブログを紹介します。

株式会社 アセアン・カービジネス・キャリア
アセアン(アジア)の人材(整備士)を日本の整備業界に紹介する
アセアン・カービジネス・キャリア(ACC)の社長ブログ

アセアン(アジア)の人材(整備士)を
日本の整備業界に紹介する
アセアン・カービジネス・キャリア(ACC)の
社長ブログ

外国人入国制限1日2000人へ、政府は総数制限にて水際対策強化!
投稿日;2021年03月15日
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、外国から航空機で入国する人数の上限を1日2000人に抑える方針を示しました。2000という数字に根拠は見えませんが、ザル入国で政府の批判が高まる中での落としどころと言えます。
新型コロナウイルスの「水際対策」として、外国人の入国がビジネス目的の往来も含めて原則ストップするなか、2月は「再入国」などで計約1万4000人の外国人が日本に入国していたことが分かっています。入国後の自宅待機などの対策も相変わらず強制力がないまま、入国3日後のPCR検査対象国も限定していたため、変異株が日本国内で広まり始めた反省でしょうか。
外国人紹介に関わる方々が最も気になる「技能実習生」や「技人国」そして「特定技能」などのビジネス目的の新規入国再開はいつになるのか?東京五輪の観客の制限もしている中、ビジネス目的の入国に関しては、変異株流入を防ぐ狙いもあり、もう少し時間がかかりそうな感じです。
https://youtu.be/jUZzV-m8BsU
ACCへのお問い合わせ
アセアン(アジア)からの人材の受け入れにご興味をお持ちなど、
アセアン・カービジネス・キャリア(ACC)の活動に少しでもご興味があれば、お気軽にお問い合わせください。
アセアン(アジア)からの人材の受け入れに
ご興味をお持ちなど、
アセアン・カービジネス・キャリア(ACC)の活動に
少しでもご興味があれば、
お気軽にお問い合わせください。
